鈴木 舎定(読み)スズキ シャテイ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「鈴木 舎定」の解説

鈴木 舎定
スズキ シャテイ


生年月日
安政3年2月13日(1856年)

出生地
陸奥盛岡(岩手県)

経歴
盛岡藩士、少年時代上洛、中村敬宇の門に学び、盛岡に帰って求我社を結成、自由民権運動を唱え、奥羽各地を巡説した。明治14年自由党結成に参加幹事常議員を務めた。

没年月日
明治17年1月1日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鈴木 舎定」の解説

鈴木舎定 すずき-しゃてい

1856-1884 明治時代の自由民権運動家。
安政3年2月生まれ。陸奥(むつ)盛岡藩士の子。明治4年上京して中村正直らにまなぶ。10年帰郷して求我社にはいり「盛岡新誌」を発行する。自由党の結成につくし,同党幹事・常議員。明治17年1月1日死去。29歳。号は公愛。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「鈴木 舎定」の解説

鈴木 舎定 (すずき しゃてい)

生年月日:1856年2月13日
明治時代の自由民権家;政治家。自由党幹事・党議員
1884年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android