1等乳(読み)いっとうにゅう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「1等乳」の意味・わかりやすい解説

1等乳
いっとうにゅう

日本農林規格 JASによる原料牛乳の格づけの一つ。同規格には特等,1等,2等と区分があり,脂肪率 2.8%以上 (3.2%以上が特等) ,酸度乳酸として 0.18%以下 (0.16%以下が特等) ,外観に異状なく,風味,比重アルコールテストなどの項目が特等と同程度のものを1等乳としている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む