1,5-ジアザビシクロ-5-ノネン(読み)ジアザビシクロノネン

化学辞典 第2版 の解説

1,5-ジアザビシクロ[4.3.0]-5-ノネン
ジアザビシクロノネン
1,5-diazabicyclo[4.3.0]-5-nonene

C7H12N2(124.19).略称DBN.2-ピロリドンアクリロニトリルまたはトリメチレンジアミンとの反応により得られる.吸湿性の大きい強塩基性の液体.沸点100~102 ℃(1.6 kPa).1.005.1.5190.ハロゲン化アルキルに対する脱ハロゲン化水素試剤として用いられる.[CAS 3001-72-7]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む