3社連合の統括会社

共同通信ニュース用語解説 「3社連合の統括会社」の解説

3社連合の統括会社

日産自動車三菱自動車、フランス大手ルノーの3社による調達開発共通化戦略策定を担う。1999年に経営危機に陥った日産がルノーの出資を受け入れ、2002年に両社折半出資してオランダアムステルダムに設立した。16年には燃費不正問題で経営が悪化した三菱自を日産が傘下に入れた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android