5ヵ国農相会議(読み)ごかこくのうしょうかいぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「5ヵ国農相会議」の意味・わかりやすい解説

5ヵ国農相会議
ごかこくのうしょうかいぎ

アメリカカナダオーストラリアヨーロッパ共同体 (EC) ,日本の各農相が,1990年7月アイルランドで開いた会議ガットウルグアイ・ラウンド解決に向けて農業問題の調整が行なわれたが,アメリカは ECに輸出補助金削減,日本にコメの市場開放を求める従来方針を譲らず,合意を見なかった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む