7.1チャンネルサラウンド(読み)ナナテンイチチャンネルサラウンド

デジタル大辞泉 の解説

ななてんいちチャンネル‐サラウンド【7.1チャンネルサラウンド】

7.1channel surround映画館などで臨場感立体感のある音響効果を再現するために開発されたサラウンドシステム正面左右、前方左右、後方左右、および低音出力用サブウーハーの合計8個のスピーカーを配置する。ブルーレイディスクに対応。→5.1チャンネルサラウンド

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む