ALWAYS 続・三丁目の夕日

デジタル大辞泉プラス の解説

ALWAYS 続・三丁目の夕日

2007年公開の日本映画。監督脚本山崎貴、脚本:古沢良太、原作西岸良平。出演:吉岡秀隆堤真一小雪、堀北真希、もたいまさこ、三浦友和、薬師丸ひろ子ほか。2005年に公開され人気を博した映画『ALWAYS 三丁目の夕日』の続編高度経済成長期の東京の下町で暮らす人々の姿を人情味豊かに描く。第31回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞(吉岡秀隆)、第81回キネマ旬報ベストテン助演男優賞(三浦友和)受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android