AOR(読み)エーオーアール(その他表記)AOR

翻訳|AOR

デジタル大辞泉 「AOR」の意味・読み・例文・類語

エー‐オー‐アール【AOR】[adult-oriented rock]

adult-oriented rock大人向けのロック音楽従来ロックらしさのひとつであった騒々しさを抑えた都会的で、イージーリスニングMORに近いロック。
[補説]シングルヒットを狙うのでなく、アルバム全体を聞かせる魅力をもつとされるalbum-oriented rockをさすこともある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

音楽用語ダス 「AOR」の解説

AOR[adult oriented rock]

アダルト・オリエンテッド・ロックの略。大人の鑑賞にたえるロックという意味で、'70年代の半ばにティーン向けのロックとの差別化を図って作られた呼称。ボズ・スキャッグス、ボビーコールドウェル、ポール・デイヴィスなど。ソフトでメロウ、洗練されたサウンド特徴

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む