BCAA(読み)ビーシーエーエー(その他表記)BCAA

デジタル大辞泉 「BCAA」の意味・読み・例文・類語

ビー‐シー‐エー‐エー【BCAA】[branched-chain amino acid]

branched-chain amino acid筋肉エネルギー代謝に深く関与する3種類の必須アミノ酸バリンロイシンイソロイシン総称。枝分かれする分子構造をもつため、分岐鎖アミノ酸または分枝鎖アミノ酸とよばれる。筋肉を構成する必須アミノ酸の30~40パーセントを占め、運動時に効率よくエネルギー源として利用される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

内科学 第10版 「BCAA」の解説

BCAA

branched chain amino acid,分枝鎖アミノ酸

出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む