CASP(読み)キャスプ(その他表記)CASP

デジタル大辞泉 「CASP」の意味・読み・例文・類語

キャスプ【CASP】[critical assessment of structure prediction]

critical assessment of structure predictionたんぱく質構造予測精密評価。アミノ酸配列から、たんぱく質立体構造を予測する技術を競う国際コンテスト。1994年より隔年開催。立体構造が実験的に解明される直前のたんぱく質を予測対象とする。その中で、どのたんぱく質が選ばれたのか、主催者側も参加者側もわからない状態で予測をする二重盲検法を採用する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む