知恵蔵「CE」の解説
CE
(高須恵美子 資生堂ビューティーソリューション開発センター長 / 2008年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
(高須恵美子 資生堂ビューティーソリューション開発センター長 / 2008年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
…ジメチルアニリンを濃硫酸でスルホン化し,次いで濃硝酸を加えてニトロ化して得られる。外国では2成分炸薬として用いられるためCE(composition explodingの略)とも呼ばれる。【吉田 忠雄】。…
※「CE」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
旧暦 7月7日の夜に,天の川(→銀河系)の両岸にある牽牛星(ひこぼし。わし座のα星アルタイル)と織女星(おりひめ。こと座のα星ベガ)が年に一度相会するという伝説に基づいて,星をまつる行事。五節供の一つ...