IDA(読み)アイディーエー(その他表記)IDA

翻訳|IDA

デジタル大辞泉 「IDA」の意味・読み・例文・類語

アイ‐ディー‐エー【IDA】[International Development Association]

International Development Association国際開発協会開発途上国開発援助のために融資を行う国際金融機関。1960年設立。IBRD国際復興開発銀行)よりも融資条件が緩い。本部ワシントン。IBRDと合わせて世界銀行ともいう。→世界銀行

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 国際金融機関

世界大百科事典(旧版)内のIDAの言及

【世界銀行】より

…95年6月末現在の投融資残高は1235億ドル。
【国際開発協会】
 世界銀行の融資はその資金源の性格からいって商業ベースに乗ることが求められ,最貧国にとってはその借入れ・返済が困難であるため,1960年12月,国際開発協会International Development Association(IDA,通称第二世界銀行)が創立された。IDAは法律上も財政上も世界銀行とは別個の存在であるが同一の職員によって運営される。…

※「IDA」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android