MMS(読み)エムエムエス(その他表記)MMS

翻訳|MMS

デジタル大辞泉 「MMS」の意味・読み・例文・類語

エム‐エム‐エス【MMS】[multimedia messaging service]

multimedia messaging serviceマルチメディアメッセージングサービス。携帯電話間で、短いメッセージのほか音声画像を送受信できるサービスのこと。メッセージのみのSMS機能拡張版として標準化された。

エム‐エム‐エス【MMS】[mobile mapping system]

mobile mapping system》⇒モビールマッピングシステム

エム‐エム‐エス【MMS】[multimedia station]

multimedia station》⇒マルチメディアステーション

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「MMS」の解説

エムエムエス【MMS】

SMSの機能を拡張し、画像や音声なども送受信できるようにしたサービス。◇「Multimedia Messaging Service」の頭文字から。⇒SMS

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

関連語をあわせて調べる

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む