デジタル大辞泉
「USB3.0」の意味・読み・例文・類語
ユーエスビー‐さんてんれい【USB 3.0】[universal serial bus 3.0]
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
USB3.0
USB規格の管理団体である USB Implementers Forum (USB-IF) によって平成20 (2008)年11月に発表された次世代USB規格。USB2.0の理論上の最大転送速度 480Mbps に対して USB3.0 の最大転送速度は 5Gbps とおよそ10倍のスピードを実現したことが話題。 もちろん、理論値であるため現実にこの転送速度を体感するのは難しいが、たとえば USB3.0規格のハードディスクを発売したアイ・オー・データ機器によると、ハードディスク製品で USB2.0 の約3.6倍の高速転送を実測したという。 USB3.0 はカメラやハードディスクなどデバイス製品だけでなく、パソコン側も USB3.0ポートをそなえていなければ効果がないのはもちろん。従来 USB同様、上位互換性をもっているため、高速転送は味わえないものの、USB2.0機器との接続も可能だ。 なお、USB3.0 の仕様開発にはHP 、インテル、マイクロソフト、ST-NXPワイヤレス、テキサスインスツルメントに混じってNECの名前もある。 → USB 参照 → USB1.1/2.0 参照
出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報
Sponserd by 