A.アマールリク(その他表記)Andrey Alekseevich Amalrik

20世紀西洋人名事典 「A.アマールリク」の解説

A. アマールリク
Andrey Alekseevich Amalrik


1937 - 1980
ソ連の人権活動家,社会評論家,歴史家,劇作家
1963年モスクワ大学を政治的理由で追放される。非正統派マルクス主義的見解をもち、西側外交官や通信記者と接触したとして逮捕される。「気に染まぬシベリア行き」「ソ連は1984年まで生きのびるか」を地下論文で発表し、モスクワ居住を禁止され、フランス移住。’80年トラックと衝突即死。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む