A.アリヤシンギエ(その他表記)Abaya Aryasinghe

20世紀西洋人名事典 「A.アリヤシンギエ」の解説

A. アリヤシンギエ
Abaya Aryasinghe


1927 -
スリランカの考古学者。
ケラニヤ大学教授。
25歳の時、戦記文学で日本を知り、宗教文化関心を持つ。30歳の頃、本格的に日本研究を始める。1960年セイロン大学で修士号を、’65年ロンドン大学で博士号を受ける。’61年ケラニヤ大学講師を経て、’79年教授となる。同年フェローシップにより交換教授として東京大学考古学科に滞在する。著書に「Sinhala Translation of Ko-Ji-KI」(’83年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む