A.ガーシェンクロン(その他表記)Alexander Gerschenkron

20世紀西洋人名事典 「A.ガーシェンクロン」の解説

A. ガーシェンクロン
Alexander Gerschenkron


1904 - 1978
米国の経済学者。
ロシア生まれ。
ロシアに生まれる。ロシアの産業成長の指標の迅速な動きを研究・検討し、「ガーシェンクロン効果」を発見する。19世紀のヨーロッパ諸国がどのようにして急速な発展をとげたかについても言及している。主著に「ソ連機械生産のドル指標」(1951年)、「歴史的視点における経済後進性」(’62年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む