A.J.リーブリング(その他表記)Abbott Joseph Liebling

20世紀西洋人名事典 「A.J.リーブリング」の解説

A.J. リーブリング
Abbott Joseph Liebling


1904 - 1963
米国ジャーナリスト,作家
ニューヨーク生まれ。
ニューヨーカー」誌の寄稿家と知られる。1942年「電話ボックスインディアン」を発表後、「パリへの戻り道」(’44年)、「気まぐれ記者」(’47年)、「ルイジアナ伯爵」(’61年)などの数多くのエッセイを手がける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む