ASEAN拡大国防相会議

共同通信ニュース用語解説 の解説

ASEAN拡大国防相会議

東南アジア諸国連合(ASEAN)拡大国防相会議 ASEAN加盟10カ国に日本、中国、韓国、米国ロシアインドオーストラリアニュージーランドの8カ国を加えた国防相会議。地域安全保障の強化には域外国の参加が不可欠として、2010年のASEAN首脳会議で創設を決めた。海上安保、人道支援災害救助テロ対策軍事医学、平和維持活動(PKO)の5分野で協力を進める。数年おきに開かれてきたが、17年からは毎年開催している。(シンガポール共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む