B.B.ボルトウッド(その他表記)Bertram Borden Boltwood

20世紀西洋人名事典 「B.B.ボルトウッド」の解説

B.B. ボルトウッド
Bertram Borden Boltwood


1870.7.27 - 1927.8.15
米国の化学者,物理学者
元・エール大学教授。
アマースト生まれ。
エール大学、ミュンヘン大学で学び、1910年からエール大学で放射化学教授を務める。イオニウムを発見し、’05年には鉛が放射能の最終物質と発表、’07年鉛の含有量から鉱石の年令を算出過労神経衰弱となり’27年自殺。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む