contentsmanagementsystem(読み)シーエムエス(その他表記)CMS

デジタル大辞泉 の解説

シー‐エム‐エス【CMS】[content management system]

content management systemウェブサイトコンテンツを統合的に管理保守・更新するためのシステム、またはソフトウエア総称HTMLなどの知識がなくてもウェブページを構成する文書画像などを作成・配置できるよう、あらかじめ雛型が用意されているものが多い。コンテンツ管理システムコンテンツマネージメントシステム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む