翻訳|DBMS
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…すなわち,さまざまの目的に能率よく使えるように情報を整理して,コンピューターに保存したものがデータベースである。 データベースを構築し,活用するソフトウェアをデータベース管理システムdatabase management system(DBMS)という。データベースを運用するシステム環境をデータベースシステムという。…
…DBMSということもある。データベースを利用するとき,利用者の指示に従ってデータの蓄積,加工などを行うコンピューターのプログラムである。…
※「DBMS」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...