E.アマガー(その他表記)Emile Hilaire Amagat

20世紀西洋人名事典 「E.アマガー」の解説

E. アマガー
Emile Hilaire Amagat


1841.1.2 - 1915.2.15
フランス物理学者
リヨン大学教授。
1879年頃から種々の気体等温線測定を始める。その後、圧力計を改良して、約3000atmまで測定する。1890年頃に、測定結果が発表されて、ファン・デル・ワールスらの理論的研究を可能にする。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む