E.アレクセーエフ(その他表記)Evgeniy Ivanovich Alekseev

20世紀西洋人名事典 「E.アレクセーエフ」の解説

E. アレクセーエフ
Evgeniy Ivanovich Alekseev


1843 - 1909
ソ連軍人
元・極東陸海軍総司令官。
アレクサンドル2世妾腹の子で、1903年に極東総督に任ぜられた。日露戦争の時は極東陸海軍総司令官になったが、才能に乏しく、作戦支障をきたした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む