E.デ・ロベルティ(その他表記)Evageniy Valentinovich De Roberti

20世紀西洋人名事典 「E.デ・ロベルティ」の解説

E. デ・ロベルティ
Evageniy Valentinovich De Roberti


1843 - 1915
ソ連(ロシア)の社会学者。
元・心理神経学研究所教授。
ポドリア生まれ。
セント・ペテルスブルグ大学に学び、パリの社会科学自由学校、ブリュッセル自由大学教鞭をとり、1909年セント・ペテルスブルグの心理神経学研究所教授。オーギュスト・コントを信奉しつつ、批判的に継承し、新実証主義樹立に努めた。著書「社会学の新しいプログラム」(’04年)では一切の認識が生物学的個人の機能として主観的であると同時に社会集団機能として客観的であるとし、「倫理学」は「行為の社会学」以外ではありえないとした。他に「社会学」(1880年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android