E.E.キッシュ(その他表記)Egon Erwin Kisch

20世紀西洋人名事典 「E.E.キッシュ」の解説

E.E. キッシュ
Egon Erwin Kisch


1885.4.29 - 1948.3.31
チェコスロバキアルポルタージュ作家。
プラハ生まれ。
1885年プラハで、ユダヤ系チェコスロバキア人として生まれる。第一次世界大戦後、ベルリンジャーナリストとして活躍し、前衛的なルポルタージュの世界を確立した。のちスペイン人民戦線に参加。1940年メキシコに亡命、’46年帰国。著作に「韋駄天記者」(’24年)、「カールスバートカール・マルクス」(’48年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む