E.J.D.コンゼ(その他表記)Edward Julius Dietrich Conze

20世紀西洋人名事典 「E.J.D.コンゼ」の解説

E.J.D. コンゼ
Edward Julius Dietrich Conze


1904 - 1979
英国仏教学者。
別名Eberhard Julius Dietrich Conze。
ケルン大学で1928年学位を取得し、さらにボン大学ハンブルク大学で学び、’33年帰国する。ロンドン大学やオックスフォード大学学外講座カウンセラーを経て、’62年からドイツ米国、英国の大学講師としてインド学や仏教学を講じる。著書に「仏教経典史」(’54年)、「般若経文献」(’60年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む