F.シドニースマイス(その他表記)Francis Sydney Smythe

20世紀西洋人名事典 「F.シドニースマイス」の解説

F.シドニー スマイス
Francis Sydney Smythe


1900 - 1949
英国の登山家,著述家,写真家。
工業学校卒業後空軍に入隊、病気で退役後の1920年代後半からモン・ブラン山群で登攀、活躍する。’30年カンチェンジュンガ遠征、英国初期のエベレスト隊参加、’31年インドのカメート初登頂等に成功。また文筆と写真にも才能発揮、「カメート登頂」(’32年)、「キャンプ・シックス」(’37年)、「ウイムパー伝」(’40年)等の著書や英国ブラック社から大判の写真集を出版。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む