F.L.シューマン(その他表記)Frederick Lewis Schuman

20世紀西洋人名事典 「F.L.シューマン」の解説

F.L. シューマン
Frederick Lewis Schuman


1904.2.22 - 1981
米国国際政治学者。
ウィリアムズ・カレッジ政治学教授。
シカゴ生まれ。
1927年シカゴ大学政治学講師を経て、’32年同大学助教授を歴任し、’36年ウィリアムズ・カレッジ政治学教授となる。政治学に心理学的方法を導入し、進歩的立場で近代国際政治学を包括的に展開する。新シカゴ学派を代表する一人である。著書に「アメリカの対ソ政策史」(’28年)、「国際政治学」(’33年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む