GDP目標

共同通信ニュース用語解説 「GDP目標」の解説

GDP目標

国内総生産(GDP)は国内で一定期間につくり出されたモノやサービス付加価値の合計額で、景気動向や経済規模をみる代表的な指標安倍政権は2014年度に491兆円だった名目GDPを20年度ごろまでに600兆円に伸ばす目標を掲げている。年3%前後の成長が必要になるため、実現可能性を疑問視する声も出ている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む