GoogleGlass(読み)ぐーぐるぐらす(英語表記)Google Glass

知恵蔵 「GoogleGlass」の解説

Google Glass

米グーグル社が開発中の眼鏡型モバイルコンピューター。体に装着するウェアラブル(wearable 着用できる)コンピューターの一種で、ヘッドマウント・ディスプレー型とも称される。Google Glassの一般向けの発売は、2014年以降になる予定だが、2013年4月15日(現地時間)、米グーグル社は、開発者向けに「Google Glass Explorer Edition」と呼ばれるプロトタイプデバイスの販売を、1セット1500ドルで開始するとともに、同デバイスの仕様を公開した。また、同日、米グーグル社は、AndroidOS向けアプリケーションマーケット「Google Play」に、Google Glassの設定や管理を行うためのアプリ「MyGlass」を用意した。
4月15日に公開されたデバイスの仕様によると、搭載されているディスプレーは、8フィート(約2.4メートル)先にある25インチサイズのハイビジョン画面を見るのに等しい性能であるとのこと。骨伝導式の音響や、500万画素のカメラを装備しており動画撮影も可能。802.11b/g規格のWiFiと、Bluetooth接続に対応しているため、クラウドストレージの「Googleドライブ」と同期して、データを共有することができる。また、Bluetooth対応スマートフォンに接続すれば、ヘッドセットとして通話に利用することもできる。
4月30日、グーグル社は、Google Glassの操作方法などを収録した動画を、YouTube上に公開した。これによると、ディスプレーには、AR(拡張現実)を利用していることが分かる。ARとは、実際に見える情報に、人工的な情報を付加して認識を強化する技術だが、動画では、Google Glassのディスプレーに映る景色と一緒に表示されるアイコン矢印などを、音声や、デバイス側面に用意されているタッチパッドで操作する様子を見ることができる。

(横田一輝  ICTディレクター / 2013年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android