GSFC(読み)ジーエスエフシー(その他表記)GSFC

デジタル大辞泉 「GSFC」の意味・読み・例文・類語

ジー‐エス‐エフ‐シー【GSFC】[Goddard Space Flight Center]

Goddard Space Flight CenterNASAナサ米国航空宇宙局)のゴダード宇宙飛行センター人工衛星の組み立て、観測ロケットの打ち上げ、人工衛星・宇宙船追跡交信、世界各地からの衛星データの処理などを行う。
[補説]名称は米国の物理学者R=H=ゴダードにちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む