GSX1100Sカタナ

デジタル大辞泉プラス 「GSX1100Sカタナ」の解説

GSX1100Sカタナ

スズキが1981年から製造・販売したオートバイ。総排気量1074cc(大型自動二輪車)。エンジン形式は空冷4ストローク4気筒DOHC。工業デザイナー、ハンス・ムートがデザインしたカタナ・シリーズの最初モデル日本刀をイメージした尖鋭的なデザインで知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む