H.ミヌール(その他表記)Henri Mineur

20世紀西洋人名事典 「H.ミヌール」の解説

H. ミヌール
Henri Mineur


1899 - 1954
フランス天文学者
1921年エコール・ノルマルを卒業し、’24年博士号を取得、’25年パリ天文台に勤務する。銀河面からの距離に応じ、太陽系近傍の恒星速度が変化することを明らかにしたり、球状星団回転の遅れを見出すなど恒星天文学分野功績を残す。又、数学者としても活躍する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む