H.リール(その他表記)Herbert Riehl

20世紀西洋人名事典 「H.リール」の解説

H. リール
Herbert Riehl


1915.3.30 -
米国の気象学者。
コロラド大学教授,ベルリン自由大学気象学教授。
ドイツ生まれ。
1933年渡米し、’39年帰化する。ニューヨーク大学シカゴ大学で学び、’60年コロラド大学教授を経て、’72年ベルリン自由大学気象学教授を歴任し、アメリカ国立大気研究センター研究員となる。熱帯大循環台風熱収支など熱帯気象学の研究で知られる。著書「熱帯の気候天気」(’79年)は標準的な教科書として読まれている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む