I.モイセーエフ(その他表記)Igor Aleksandrovich Moiseev

20世紀西洋人名事典 「I.モイセーエフ」の解説

I. モイセーエフ
Igor Aleksandrovich Moiseev


1906 -
ソ連舞踊家,振付師,演出家。
モイセーエフ舞踊団芸術監督。
キエフ生まれ。
モスクワ舞踊学校卒業後、ボリショイ劇場に所属し人気を得る。1936年同劇場のバレエ・マスターとなる。その傍ら、学校時代から興味を持っていた民族舞踊に目をつけ、民族舞踊フェスティバルを企画・開催する。この経験が買われ、’37年ソ連邦民族舞踊団創立に参加し、以後芸術監督として舞踊団の発展と育成に貢献する。同劇団はモイセーエフ舞踊団の名で知られ、200名の団員を擁して国内、国外公演を行っている。主な作品に「ウクライナ踊り」「パルザチン」「世界諸国めぐり」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む