IR区域整備計画

共同通信ニュース用語解説 「IR区域整備計画」の解説

IR区域整備計画

統合型リゾート施設(IR)の整備を目指す都道府県政令指定都市公募で選んだ事業者と共同で作成する。カジノや国際会議場、劇場、ホテルなどの配置工期ほか、事業収支、来場者による消費額、雇用創出効果などを明記ギャンブル依存症、反社会勢力の排除などの対策、交通アクセス網の整備予定も具体的に記載する。事業者の選定経緯、公聴会の結果などに関する書類も添付しなければならない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む