J.ハビャリマナ(その他表記)Juvénal Habyarimana

20世紀西洋人名事典 「J.ハビャリマナ」の解説

J. ハビャリマナ
Juvénal Habyarimana


1937.8.3 - 1994.4.6
ルワンダ軍人,政治家
ルワンダ大統領兼国防相。
1963年軍参謀長、’65年国防相を歴任。’73年カイバンダ大統領を無血クーデターで倒し政権奪取し、大統領就任。’78年民政移管により開発国民革命運動(政党)議長。94年和平会議出席の帰途、搭乗機が攻撃を受け墜落死。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む