J.バイナー(その他表記)Jocob Viner

20世紀西洋人名事典 「J.バイナー」の解説

J. バイナー
Jocob Viner


1892 - 1970
米国の経済学者。
元・シカゴ大学教授,元・プリンストン大学教授。
カナダ生まれ。
大学卒業後、米国へ渡りシカゴ大学でF.W.タウシッグに師事する。1924年アメリカに帰化し、シカゴ大学教授を経て、プリンストン大学教授となる。D.リカードの比較優位説に従う新古典派の国際経済学者で国際資本移動論や開発途上国の発展と貿易との関連などの分野で優れた業績を残し、貿易理論の学説史的研究で経済思想史家としても知られる。又、アメリカ財務省や国務省連邦準備制度の政策立案においても活躍。著書に「国際貿易理論の研究」(’37年)、「国際貿易と経済発展」(’52年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む