J.リカルドゥー(その他表記)Jean Ricardou

20世紀西洋人名事典 「J.リカルドゥー」の解説

J. リカルドゥー
Jean Ricardou


1932 -
批評家,小説家
言語を構造的に究め、書くという行為を通じて新しい世界を出現させようと試みる。主な作品には小説コンスタンチノープル占領」(1965年)、評論「ヌーヴォー・ロマンの諸問題」(’67年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む