J.ヴィルジング(その他表記)Johannes Wilsing

20世紀西洋人名事典 「J.ヴィルジング」の解説

J. ヴィルジング
Johannes Wilsing


1856 - 1943
ドイツの天文物理学者。
ベルリン大学卒業後、ポツダム天文物理観測所に所属する。天体物理学は当時はまだ目新しかったため多くの観測をすることによって、恒星の表面温度を調べたり、実直径を測定したりなどの業績をあげる。他、新星星雲二重星の観測も行った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android