J.J.トレス(その他表記)Juan José Torres

20世紀西洋人名事典 「J.J.トレス」の解説

J.J. トレス
Juan José Torres


1920 - 1976
ボリビア軍人,政治家。
元・ボリビア大統領。
1952年から軍役につき’67年陸軍参謀総長、’69年最高国防会議事務総長を歴任。’69年クーデターでボリビア軍総司令官となるが’70年7月軍部右派の圧力を受け総司令官を解任。その後10月政権を掌握し、革新的民族主義的諸政策を掲げアメリカ系企業の国有化を実施するが’71年4月の反動クーデターで大統領職を追われアルゼンチン亡命テロリストにより亡命先で殺害される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む