JGN(読み)じぇいじーえぬ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「JGN」の解説

JGN

情報通信研究機構NICT)が運営する、研究開発用超高速光ファイバーネットワークのこと。JGNは、1999年から2003年末まで、大学、研究機関、行政機関地方自治体企業などに解放され、IPv6による通信の研究開発などが行われた。2004年4月より、さらに高速の通信をめざしてJGN IIの運用が開始された。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android