K抗原(読み)ケーコウゲン

デジタル大辞泉 「K抗原」の意味・読み・例文・類語

ケー‐こうげん〔‐カウゲン〕【K抗原】

K antigen、Kは〈ドイツ〉Kapsel(莢膜きょうまく)の略》大腸菌などのグラム陰性菌細胞がもつ抗原の一。細菌莢膜に由来し、O抗原菌体抗原)やH抗原鞭毛べんもう抗原)とは異なる抗原性を示す。大腸菌・腸炎ビブリオ・クレブシエラなどで血清型の分類に用いられる。莢膜抗原

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む