K.J.V.ラスムッセン(その他表記)Knud Johan Victor Rasmussen

20世紀西洋人名事典 の解説

K.J.V. ラスムッセン
Knud Johan Victor Rasmussen


1879 - 1938
デンマークの人類学者,登山家。
ヤコプスハウン生まれ。
1902〜04年グリーンランド探検を開始、’10年チューレ探検の根拠地建設、以来’33年まで7次に及ぶ探検を重ね、特に第5次(’21〜24年)ではカナダ北極を経てベーリング海峡に至る一大橇旅行を決行各地エスキモー人種、考古学的調査を行い、北極高地人の存在を世に知らせる等エスキモーの研究に貢献

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む