L.カーメネフ(その他表記)Lev Borisovich Kamenev

20世紀西洋人名事典 「L.カーメネフ」の解説

L. カーメネフ
Lev Borisovich Kamenev


1883 - 1936
ソ連の革命家,政治家。
モスクワ生まれ。
本名ローゼン・フェリド。
ユダヤ人で、技師の子として生まれる。1901年モスクワ大学在学中にロシア社会民主労働党入党、地下活動を続け’14年逮捕、シベリアへ流刑され’17年の2月革命後戻る。首都ペトログラードのボリシェビキ党指導者となり、10月革命後党政治局員として重要な役職を務める。レーニンの後継者争いではスターリンジノビエフトロイカ体制をとり、トロツキーを失墜させるがその後党内闘争に破れ’27年党から除名、後に復党するが’34年キーロフ暗殺事件で逮捕、死刑を宣告され処刑される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む