LL装置(読み)エルエルそうち(その他表記)language laboratory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「LL装置」の意味・わかりやすい解説

LL装置
エルエルそうち
language laboratory

事前に録音された外国語教材を,生徒が個人または集団で聞きながら学習し,会話上達をはかる装置。メーカーによっていろいろな方式があるが,いずれも生徒1人ずつに区切った区画席,あるいはブースを 10~80席備えており,生徒はイヤホンから聞えたとおりを発音し,録音したものを前もって録音した教材と聞き比べて演習する。上達につれて教師プログラムをつくったり,個別のブースに個別指導をすることもできる。各ブースにはイヤホンだけのもの,マイクとイヤホンを備えたもの,テープレコーダを備えたものなど種類は多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む