M.ボス(その他表記)Medard Boss

20世紀西洋人名事典 「M.ボス」の解説

M. ボス
Medard Boss


1903.10.4 - 1990
スイス精神科医,精神分析医。
チューリヒ大学教授。
ザンクトガレン生まれ。
1934〜39年チューリヒの病院に勤務し、かたわら’35年から精神分析医として自宅開業。’54年チューリヒ大学医学部精神療法教授就任。E.ブロイラーに師事し、S.フロイト等から直接影響を受ける。又ハイデッガー実存哲学にもとづき独自の現存在分析論をうち立てた。著書「性的倒錯」(’47年)、「夢―その現存在分析」(’53年)、「精神分析と現存在分析論」(’57年)、「医学概論」(’71年)等多数

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む