N.アセーエフ(その他表記)Nikolai Nikolaevich Aseev

20世紀西洋人名事典 「N.アセーエフ」の解説

N. アセーエフ
Nikolai Nikolaevich Aseev


1889 - 1963.7.16
ソ連詩人
リゴフ生まれ。
マヤコフスキーに師事し、雑誌レフ」の主宰者となる。芸術左翼戦線理論家として活動する。ソ連国内民族共和国の詩のロシア語訳者でもある。主著に、「爆弾」「セミョン・プロスカコフ」「マヤコフスキー始まる」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む