N.I.フェリドマン(その他表記)Nataliya Isaevna Fel’dman

20世紀西洋人名事典 「N.I.フェリドマン」の解説

N.I. フェリドマン
Nataliya Isaevna Fel’dman


1903 -
ソ連の東洋言語学者。
モスクワ東洋学研究所助教授。
1972年日露レクシコグラフィーの諸問題に関する研究でソ連科学アカデミー東洋学研究所から博士号取得。モスクワ東洋学研究所助教授を務め、日本語に関する論文多数あるほか翻訳徳永直の「失業都市東京」(’40年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む